忍者ブログ
疑問を解決するブログ
[188]  [187]  [186]  [185]  [184]  [183]  [182]  [181]  [180]  [179]  [178
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

そういえば、あっという間に寒いデスみなさまも暖かくしてお過ごしくださいませ2つのランキングに雪!今日朝起きたらお外はマイナス2。


遅冬、と心配しています。


韓国語では26日火22時スタートした隙にいなくなった自分の最新記事新刊出てるし!!美しい隣人観ました笑美しい隣人は、ピンク一色。






菅首相会見、産経・阿比留記者の質問に逆切れ~ 衆院解散、何も答えず


菅首相会見、産経・阿比留記者の質問に逆切れ~ 衆院解散、何も答えず

管首相、内閣再改造記者会見 2011/1/14、国民の重要関心事をはぐらかす管首相と民主党★参照【阿比留瑠比氏ブログ】 abirur.iza.ne.jp しかしまあ、なんでこう、菅首相をはじめこの政権、いや民主党の人たちは世の中を甘くみて、相手を小馬鹿にしたような対応をしてくるのか。 私の1問目の質問が、著しく礼を失していて、誹謗中傷に充ち満ちていたというのならともかく、そんなにヘンなことを聞いたつもりはないのですが...。 (阿比留瑠比氏談) 【改造内閣】「イラ菅」爆発 「すり替えるな」と逆ギレ産経ニュース 2011.1.14 21:53: sankei.jp.msn.com 菅直人首相が内閣改造に伴う14日夕の記者会見で、記者が衆院解散・総選挙への考えを問いただしたのに対し、何も答えないまま、逆ギレする一幕があった。 会見で記者が、与謝野馨経済財政担当相ら財政再建派の起用を「消費税率引き上げの布陣だ」と、誰もがそう思うことを指摘したところ、なぜか首相は「決め付けて、すり替えて質問するのはフェアではない」と怒り出し、「イラ菅」ぶりを発揮した。 自身の消費税増税発言で参院選大敗を招いた経緯もあるだけに、首相は神経質になったようだ。 さらに記者は、無駄削減を掲げた民主党の衆院選マニフェスト(政権公約)と将来の消費税増税との整合性をただし、衆院解散・総選挙で信を問わないかをただした。 首相はこの質問に全く答えず、記者が回答を求めたところ、司会役の千代幹也内閣広報官がさえぎって、会見は次の質問に移った。






PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
バーコード
ブログ内検索
フリーエリア

Designed by IORI
Photo by (C)アヲリンゴand有毒ユートピアン

忍者ブログ [PR]